こちらのお店がヒットしたのと、Twitterで時々流れてくる
「好きな武将の名前をチョコペンで描いてくれるパフェがある」事を知って、
英傑群像様を出た後、行ってきました!
***
◆六間道(ろっけんみち)五丁目商店街 なごみサロン内
三国志八宝茶(さんごくしはっぽうちゃ) Cha-ngokushi ちゃんごくし
場所: 〒653-0042 兵庫県神戸市長田区二葉町五丁目1-1-104
電話: -
営業時間: 11:00~18:00
定休日: 水曜日
公式HP: http://changokushi.theshop.jp/ ※通販HP
Twitter: https://twitter.com/Changokushi
facebook: https://ja-jp.facebook.com/changokushi/

お店は入口右手に居る、関羽が目印!

中はカーテンで仕切らているだけの、こじんまりとしたカフェとなっています。

お店の奥からの眺め。
この写真だけでも三国志関連の本がズラッと並んでいるのが良く分かります。
私が入店したのは閉店30分前の17時半だったので、あまりじっくりは見られませんでしたが
少しどころかかなり遅い昼飯兼夕飯をと思い、注文~☆

甘寧一番海苔ホットサンド
メニュー名は横山光輝 三国志で甘寧(カンネイ)が鎖鉄球を振り回しながら
敵陣に乗り込んだ時のセリフ、「甘寧一番乗り」が元ネタです。
また、各素材の意味は
甘寧の「甘」+「男気」=パインチリソースが、特攻のチキン、
黄祖の卵、一番海苔、鈴の大根、水族の水菜
Facebook:Cha-ngokushi(ちゃんごくし)様より 引用
とのことで、
三国志愛をひしひしと感じつつ、甘辛いパインのチリソースが
日常では食べないような不思議な風味を醸し出していて美味しかったです!
一緒に行った人(職場の同僚)は、

桃園三兄弟ピーチティーソーダ
こちらを頼んでいました。
爽やかな味わいで美味しかった、とのことです。

水鏡先生の好好水餃
水餃子も気になったので一緒に注文!
同僚曰く、「今まで食べた水餃子の中で一番美味しかった!」とのことでした。
皮の弾力も程よく、アツアツが運ばれてくるので熱いうちに食べられる方は是非!
そして!
ご飯系メニューを食べ終わった頃を見計らって
持って来て下さるデザートはこちら!(ナイスタイミング!)

ミニカップパフェ
きたー!
好きな武将は言わずもがな、周瑜様なのでソースの色も孫呉の赤にしました★

後ろ

アップ
それにしても綺麗な字だ…。
チョコペンを器用に扱える人は羨ましいです(超不器用な人の発言)
パフェの中身は昔ながらの懐かしい風味且つ喫茶店のパフェみたいな味でした!
高さのあるパフェより、私はこれくらいの方がいいなー!
しかし!これだけ頼んでも、お値段たったの1,700円!(二人分)
良心的過ぎるお値段にも吃驚!
八宝茶は飲まなかったので分かりませんが、
1つ400~500円前後しかしないんですよ!ご飯系のメニュー!
よきかな、よきかな(ごちそうさまでした!)
因みに。
以前当ブログで紹介した三国志ブレスレットを作っているアジアモク様の
武将モチーフのブレスレットが、こちらのレジ前に並んでいるので
通販サイトでSOLD OUTになっていても、もしかしたら店頭で買える可能性も★
現に少し前に通販サイト上でSOLD OUTになった周瑜様ブレスも店頭に3つほど在庫が…!
(観賞用に1つお迎えしました)
また、メニューにもある三国志八宝茶はお土産としても購入できますので、
おうちでも気軽に楽しむ事が出来ます。
買った三国志八宝茶はこちら▼

上二つが周瑜様、左下が祝融、右下が江東二喬です。各300円。
★三国志八宝茶 詳細
周瑜 公瑾(シュウユ コウキン): http://changokushi.theshop.jp/items/385050
祝融(シュクユウ): http://changokushi.theshop.jp/items/667137
江東二喬(コウトウ ニキョウ): http://changokushi.theshop.jp/items/385058
※二喬=大喬(ダイキョウ)と小喬(ショウキョウ)の美人姉妹のことです。
淹れ方はお土産に買ったはいいけど、淹れ方の紙を貰い損ねちゃった!という方や
淹れ方の紙が何処かに行っちゃった!という方の為に、
ちゃんごくし公式様より掲載の許可を頂きましたのでUPします。
どうぞ▼

※クリック or タップで大きくなります
これで次回から、貰い損ねても大丈夫ですね!(え)
というわけで、2日目のメインはどちら共にクリア!
次回行く機会があれば涼しい時に行きたいな~!!
この記事へのコメント
雪渦
なんだか申し訳ないような感じですね
デザート美味しそう§^。^§
葉涙
お店のほうもよく言われるそうで、
良心的過ぎて逆に申し訳なくなってくるのは確かですね。
デザート美味しいです!お近くに行かれる時は是非!